診断機の重要性
故障診断テスターは、自動車整備や修理を行うにあたって必要不可欠です。近年の車両では電子化傾向が進んでおり、このテスターを持っていない業者に依頼すると、故障要因がすぐにわからず時間がかかってしまったり、必要外の修理をしてしまって費用が余計にかかることも…。E-worksでは国産車はもちろん、輸入車のことも診断できる最新の診断機を使っています。国産車も輸入車も何でも安心してお任せください!

車検について
カーライフを満喫するにあたって、避けることができないのが車検です。車検代行サービスやオイル交換を始めとした各種整備作業もE-worksにお任せください。他社にはできない、輸入車にもしっかりと対応しています。確かな技術で安心して頂けるサービスをご提供致します。面倒な手続きは一切ございませんので、ぜひご活用ください。
まずはお見積り
まずは車検の有効期限に対してスケジュールに余裕を持って見積りを取ります。
車検は有効期限1カ月前から検査が可能です。
見積りの不明な点の確認をし、必要な費用にご納得頂けましたら、車検の入庫日時を決めていきます。

入庫・点検・整備
当日お車を入庫し、まずは、お客様のお車を点検を行っていきます。法律で定められた26項目を全て点検しこれから先2年間問題なく走行する事が出来るかを見ていきます。もし「この部品は2年持たない」と判断した場合は部品の交換となります。

検査
点検・整備が終わりましたら、陸運支局(検査場)にて24カ月法定検査を受けていきます。ライトの状態やタイヤの状態、ブレーキの利き具合、スピードとメーターの状況、下回りの状況、排ガスの状況などお車全ての状態を検査していきます。ここで全ての項目にOKが出ないと完了しませんので、合格する様に進めていきます。

納車
全ての検査が完了しましたら車検(24カ月点検)は完了です。お預かりしているお車を洗車・清掃を行い、ご都合の良い日程できれいな状態でご納車させて頂きます。
